名古屋へ

2017-01-31

こんにちは。矯正歯科みねたスタッフの吉成です。

先週の木曜日(1月26日)、午後から臨時休診とさせていただき、日本メンタルヘルス協会のメンタルセミナー(心理学)を受講するため、皆で名古屋に行ってきました。

 

昨年の秋、院長がとある講演会で「心理カウンセラー 衛藤信之先生」の講演を聞いてこられました。

「衛藤先生のお話、すごくよかったよ。衛藤先生の心理学の一日体験講座があるから、今度みんなで行ってみない?」と誘ってくれたのをきっかけに、医院全体でメンタルの勉強を始めるようになりました。

全員で出席した心理学体験講座では衛藤先生の話に引き込まれ、内容も非常に興味深く、心理学をもっと学びたいと思った私たちは、昨年の11月から勉強会に参加しています。

 

これまでのセミナーでは、人の話の聴き方、心のストレスコントロールについて学びました。

今回のセミナーの内容は、自分の気持ちを相手にうまく伝える方法「I(アイ)メッセージ」についてでした。その中で、家族や身近な人への感謝の I(アイ)メッセージを書きましたが、書きながら涙が出ました。いつもとは違った角度から自分の心、相手の思いを見つめたからかもしれません。

 

心理カウンセラー 衛藤信之先生の動画です。

https://youtu.be/y1BfdugV0bE?list=PLmSGmsRl1E1JCr3LZz14OwgI9MaMQ9aLH

 

 

この日は福井で昼食をとってから名古屋に向かいました。

味噌かつで有名な「むろまち」http://www.misokatsuya.com/index.html

ずっと行ってみたかったお店でした。お肉もとても柔らかくて、おいしくて感動しました!デザートにはバニラアイスが付いてきます。

 

 

名古屋では初めて地下街を歩きました。迷子にならずに済むのも地図アプリのおかげです。

サンロードのスターバックスを目指しましたが、夕方の時間帯で店内は満席…。

その斜め前にいい感じのイタリアンのお店を発見!スウィーツをいただきながらセミナーまでの時間を過ごしました。瓶に入ったジャーケーキ、これも初めてでした。

パステリア サポーレ https://www.pasta-sapore.com/


カテゴリー 矯正歯科みねたブログ

~矯正治療と楽器の演奏~その1

2017-01-10

こ んにちは!矯正歯科みねた 受付の永岩 摩珠です!

2017年がスタートし、1月も半ばを迎えました。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたか??
年末年始は、本屋さんに長居してみたり、セール品を狙ってお買い物へ行ってみたり、整体で身体もリフレッシュ♪と、大変充実したお休みを過ごす事ができました(^^)

医院の忘年会では1年間の振り返りと来年に向けての意気込みを発表!
ちなみに私の目標は…

と意気込んでいたものの、充実したお正月を過ごしたお陰で4kgも増量してしまったので、心だけでなく身体も引き締めなくてはいけません(笑)
(でも、白菜キムチやカクテキ、ネギキムチで食べる白米がすっごく美味しいのです(;_;)やめられない…止まらない…(苦笑))

そんなこんなで始まった新年ですが、今年も患者様が楽しく来院できるように、スタッフ一同ワイワイと盛り上げて参りますので、2017年も矯正歯科みねたを宜しくお願いいたします!!

★☆★院内に掲示されている『スタッフ紹介』のボードが新しくなりました!

来院された際にはぜひCheckしてみてくださいね★☆★

 

さて、前回の記事でちょこっとだけ告知させていただきましたが、今回の矯正日記のテーマは『矯正治療と楽器の演奏』についてです!

冬があっという間に過ぎて、春がやってくると学生さんの大イベント『卒業&入学』が待っています♪
そしてこの時期になると診療中にこんな会話がちらほらと…
「何部に入るか、もう決めたの??」
『楽器が吹きたいので、吹奏楽部に入ろうと思います!!』
お子様は新しく始まる学校生活に期待でワクワク♡
一方、お家の方は…?
『矯正をしていると、楽器は吹けませんよね…吹奏楽部は避けた方がいいのでは?』と少し困り顔。
答えはNO!です。
矯正治療をしていても楽器は吹けます!では、なぜ断言できるのでしょうか?
それは
私が吹奏楽経験者であり、矯正治療をしている現在も趣味で楽器を吹いているからです(^-^)

 

 

私自身が吹奏楽を通して学んだ事が沢山あったからこそ、『楽器を吹いてみたい!』という患者様には、歯の矯正をしているからといって自分の夢を諦めてほしくないのです!
矯正をしていようが、入部したらみ~んなスタートは一緒です。一緒に頑張りましょう♪
しかし、入部後、途中から歯にブラケットが着く方は 最初は違和感があり、思うように吹けない時期もあるかもしれません。それでも大丈夫です!『絶対に吹きこなしてみせる!』という強い気持ちがあれば、次第に慣れて吹き方のコツを掴むことが出来ますよ(^_-)-☆ずばり!練習あるのみ!
少し長くなりそうな予感がするので、続きはまた次回の記事で…♡
入学シーズンに向けて、吹奏楽部の年間スケジュールや楽器選びなど、矯正治療に関連付けてお話ししていきますね!
ということで、矯正治療と楽器の演奏についてはシリーズでお送りいたします。
皆様のギモンはぜひ受付の永岩へどうぞ♪


カテゴリー 矯正歯科みねたブログ

2017年のスタートです!

2017-01-07

 

新年あけましておめでとうございます。矯正歯科みねたの吉成です。

 

2017年、今年の干支は酉。当院の入口ドアを開けると、新年を祝う衣装に着替えたドラえもんとアンパンマンが、たくさんの鳥たちに囲まれ、来院される皆様をお出迎えしています。

 

矯正歯科みねたも1月6日から2017年の診療をスタートしました。

 

新年といえば書き初め!当院でも2016年(昨年)から「今年の漢字」を書くことを始めました。今年の目標・思いを漢字で表し、大筆を使い半紙に大きく書きます。小中学生の頃は、冬休みには書写の宿題がありましたが、それ以来何十年ぶり?思い出せないくらい久しぶりに大筆を握りました。

 

 

 

 

2016年を振り返るとともに、2017年はどうありたいか、年末年始の休暇中に各自が考え、選んだ言葉の書き初めです。真っ白な半紙に筆をどんっと置く時、筆を運ぶ時、息を止めて集中します。ピリッと気持ちが引き締まる瞬間です。

 

私は昨年は「進」という漢字を選びました。ひたすら前進あるのみ!新しい事も恐れずとにかく前へ前へ!との思いからでした。
今年の漢字は「向」。

昨年からの学びや歩みは今年も続けていきますが、その学びをより良いものとするためは自分の内面に向き合うこと、また自分だけを見つめるのではなく周囲に目を向けることも大切と感じています。TCとしても患者さんの言葉や思いに向き合い、受け止めていきたいと考えています。そして向上心!これは常に持っていたいですね。

 

書き初めの後は全員で記念撮影(^^)

それぞれが選んだ漢字から、そこにその人のどんな思いがあるのか、想像することも一つの楽しみです。

 

2017年も皆様とともに歩んでいきたいと考えています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


カテゴリー 矯正歯科みねたブログ